、
当院での帯状疱疹ワクチン接種について
※希望されるワクチンの種類もお伝えください。
生ワクチン 『ビゲン』 |
組み換えワクチン 『シングリックス』 |
|
接種回数/方法 | 1回/皮下 |
2ヶ月以上あけて 2回/筋肉内 |
予防効果 (接種後5年時点) |
4割程度 | 9割程度 |
●接種当日の流れ :
来院され予診票を記入し提出.
→ 医師による問診の後, ワクチン接種.
●接種料金
生ワクチン 『ビゲン』 |
組み換えワクチン 『シングリックス』 |
|
助成対象の方 |
4,900円 (1回) |
12,000円 (1回分) |
助成対象でない方 |
8,000円税抜 (1回) |
20,000円税抜 (1回分) |
※組み換えワクチン『シングリックス』は2回接種です。
福岡市では令和7年4月1日~令和8年3月31日まで、帯状疱疹ワクチンの定期接種および任意接種を行っており、対象年齢の方は接種費用の一部が助成されます。対象年齢の方で福岡市から配布された予診票(自身の氏名が印字されている予診票)をお持ちの方は、接種時に持参しご来院ください。
助成対象者:令和7年度中に65歳・70歳・75歳・80歳・90歳・95歳になる方や、接種当日に50歳・55歳・60歳の方などが対象になります。 ※助成対象者の詳細については福岡市のホームページをご確認ください。 |
帯状疱疹ワクチンの詳細については、福岡市のホームページもご参考いただけます。