お知らせ
マイナンバーカード健康保険証

 

 

当院はマイナンバーカードの健康保険証利用に対応しています

 

マイナンバーカードを健康保険証として利用するために事前にすべきこと

  

マイナンバーカードに健康保険証を登録する必要があります。登録方法はマイナンバーカードを用意のうえ、スマートフォンに『マイナポータル』というアプリをインストールするアプリ内の「マイナンバーカードが保険証として利用できます」をタップし、指示に従って操作を行っていく…という手順です。不明な点については、最寄りの区役所に相談するかインターネット検索を行って下さい。

 

当院で実際にマイナンバーカードを健康保険証として利用する

  

健康保険証登録済みのマイナンバーカードを持参して来院する。※マイナンバーカードの利用に慣れるまでは、念のため従来より使用していた健康保険証や証明書等もご持参ください。

設置しているカードリーダーにマイナンバーカードを置く。

カードリーダーの画面アナウンスに従って、画面をタッチしたり顔認証スキャンを行う。

 

保険証利用確認が終了したら受付け完了です。マイナンバーカードを忘れずに取り出し、待合室でお待ちください。

 

 

当院はマイナンバーカード健康保険証の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより質の高い医療提供に努めています。マイナンバーカード健康保険証の利用にご協力をお願い致します。

 

 

2023年03月02日
受付募集のお知らせ
  1.  
  2. 非常勤医療事務の方を募集しています。

(子育て応援求人、中高支援求人)

 

仕事内容 : レセプト作成などの医療事務全般, 患者さんの受付

 

勤務時間

平日(木曜除く)14~18時および土曜日9~13時

※土曜日は月2回以上の勤務になります.

 

時給:900円~

保険 : 雇用保険あり. 社会保険あり.

通勤手当 : あり

車通勤 : 可

試用期間 : 3ヶ月

 

選考方法 : 履歴書, 面接

手順 : ①当クリニックにお電話いただき面接日時を決めます。②履歴書持参の上、クリニックに面接に来ていただきます。

 

不明な点があれば気軽にご連絡ください。詳細については面接時に直接ご質問いただくか、ハローワークにお尋ね下さい。

 

2022年12月05日
常勤看護師募集のお知らせ
  1.  
  2. 常勤看護師の方を募集しています。

(子育て応援求人、中高支援求人)

 

仕事内容 : 循環器科・内科の外来

 ※ブランク有りも可.

 

勤務時間:当院診療時間内. 時間外勤務なし.

診療時間

日祝日

9:00~13:00

×

14:00~18:00

×

×

×

 

給与:20万~25万

 ※昇給あり. 

 ※試用期間中は非常勤扱いとします.

保険 : 雇用保険あり. 社会保険あり

通勤手当:あり

車通勤 : 可

試用期間 : 3ヶ月

 

選考方法 : 履歴書および面接

手順:①当クリニックにお電話いただき面接日時を決めます。②履歴書持参の上、クリニックに面接に来ていただきます。

 

 

不明な点があれば、面接時に直接ご質問いただくか、ハローワークにお尋ね下さい。

 

2022年12月02日
非常勤看護師募集のお知らせ
  1.  
  2. 非常勤看護師の方を募集しています。

(子育て応援求人、中高支援求人)

 

仕事内容 : 循環器科・内科の外来

※仕事内容について常勤との差は無し.

※ブランク有りも可.

※将来的に常勤での勤務も考慮.

 

勤務時間

午前非常勤の方

 ⇒平日および土曜日(週6日)9時~13時

午後非常勤の

 ⇒平日(木曜日を除く週4日)14時~18時

 

時給:1000〜1200円

保険 : 雇用保険あり. 社会保険あり.

通勤手当 : あり

車通勤 : 可

試用期間 : 3ヶ月

 

選考方法 : 履歴書および面接

手順 : ①当クリニックにお電話いただき面接日時を決めます。②履歴書持参の上、クリニックに面接に来ていただきます。

 

不明な点があれば、面接時に直接ご質問いただくか、ハローワークにお尋ね下さい。

2022年12月01日
発熱等の風邪症状の方の診察・検査について

 

 

インフルエンザ感染症や新型コロナウイルス感染症の流行に伴う風邪症状の患者さんに対しては、下記の要領で診療を行っています

 

 

来院時の注意点

マスク着用に御協力ください。感染拡大防止のため出来るだけ公共の交通機関を使用せずに来院ください。

 

当院到着時の注意点

当院スタッフの指示に従ってください。迅速対応を心がけておりますが、院内混雑時はお待ちいただく場合がありますので御了承ください。院内でお待ちいただきたくない方は、当院スタッフにお声かけの上、院外敷地内(駐車場や玄関ベンチ)でお待ちいただいても構いません。他の患者さんへの配慮や院内感染防止に御協力ください。

 

診察や検査について

問診や身体診察、PCR検査や抗原検査を含め、胸部レントゲン検査、採血検査、超音波検査、心電図検査など、必要な検査を適宜施行します。

 

※抗原検査は抗原の有無を数分で判定します。インフルエンザウイルス抗原およびコロナウイルス抗原を同時判定できる抗原検査キットを用います。

 

※PCR検査はウイルスの有無を1~4日で判定しますPCR検査結果については結果が判明した時点で電話連絡いたします。

 

全て保険診療です。ただし陰性証明目的や無症状の方に対する各種検査は自費になります。

 

 

●診察にて軽症と判断した場合

 必要なお薬等を持って一旦帰宅いただきます。

 

●診察にて入院加療が必要と判断した場合

 入院可能な医療機関へ紹介とします。

 

一旦帰宅いただいた後(自宅療養中)の追跡に対しては、適宜、電話等でも対応します。ただし当院診療時間外の時に困った場合は、最寄りの保健所へご相談いただくか、救急受診できる病院を受診してください。

 

 

 

2022年11月29日